twosanの忘備録

銭湯、旅行、乗り物とかが多くなるとおもう。

ボイスレコーダーとiphoneの比較

SONY PCM-A10とApple iphone5cの違いを比較するために、ほぼ同じ条件で同時に録音してみました。江ノ島電鉄の稲村ケ崎ー江ノ島間の音です。海と並走するあたりで、修学旅行生だ「海だー」と言ってるところとか良いなと思います。どっちがボイスレコーダーで…

近況報告

そんなに読者がいるわけではないのですが近況報告です。 最近、新しい仕事が急にドサッと来たのと、血液検査で思わぬ結果が出たのと色々あって、正直ブログどころではありませんでした。 仕事も体調も段々と落ち着いたため、忘れないうちに山陰・韓国旅行の…

山陰・韓国旅行2 

高田馬場を早朝に出て、11時前に名古屋に到着しました。このままさっさと西へ進んでもいいのですが、電車の接続の関係で米子に到着する時間は同じです。そこで名古屋付近で少し寄り道をすることにしました。 関西本線に乗り換え、桑名に行きます。「本線」と…

旅行に行って来ました。松江編1

てんてこてんてこてんてこまいで、なかなかブログを更新出来ていませんでした。8/8から13まで、山陰地方に行ってきたのですが、疲れも取れないまま、日帰りで房総半島を巡るなどしたため、慢性的な疲労感に苦しんでいます。常に体の節々が痛い。 今回の旅の…

旅行計画を建てる(松江編)

今度、8/8の夜(もしくは8/9)から8/11まで友人のいる松江に行こうと考えている。塾講のバイトをしていると、夏季はあまり休めないのだが、たまたま受け持っている生徒も家族旅行や帰省がその時期に重なったため、久しぶりにのんびりした旅が出来そうだ。 さ…

北関東ドライブ 伊勢崎編

行田を出発し、しばらく走って利根川を越え、群馬県に入った。 鉄道旅行に慣れると、なんとなく路線のネットワークが頭に入り、地理感覚が身に付いたように感じる。しかしそれは割と偏った地理感覚だと気づく。例えば伊勢崎は、東京から見るととても遠くにあ…

北関東ドライブ 行田編

JR高崎線に沿って走る国道17号は道幅も広く走りやすい道だ。対照的に17号線と並ぶ、中山道は昔ながらの街道の雰囲気を残している。桶川付近なんかは、重厚な佇まいの老舗旅館が未だに健在で、宿場町の名残が感じられる。鉄道や高速バスではこういった景色は…

ウラジオストク旅行 トラム編 2018年3月 

最近急に忙しくなって、更新が滞っております。試験勉強、卒論中間発表などなど。 ______________________________________ ウラジオストクには「路面電車」が走っている。路面電車と言っても路面を走る区間はほとん…

「わたしの好きな歌」その1

今週のお題「わたしの好きな歌」。毎日聞きたくなるような歌、たまに聞いてなつかしくなる歌、歌詞がグッとくる歌、歌詞なんてよく分かんないけど聞いちゃう外国曲、どれも全部「わたしの好きな歌」だ。このテーマは長続きしそうなので、「その1」にしてお…

下町散歩 2019/07/06

御茶ノ水でバイトが終わってから夜の飲み会まで、時間があったので昨日に引き続き、また東に向かって銭湯お遍路に行きました。テクテク。 最初の銭湯、稲荷湯です。よくあるタイプのビル型銭湯です。浴室の桶の置く音、話し声が外にまで聞こえてきます。 大…

文京区散歩 2019/07/05

今日は一日すっぽりと予定が空いたので、午前は掃除したり、買い物したり、銀行に行ったりしました。池袋ですべての用事を済まして、時刻は15時。そのまま家に帰ってもしょうがないので、思いっきり遠回りして歩くことにしました。 サンシャインを出て、とり…

ウラジオストク旅行 ウスリースク編 2018年3月

ウラジオストクを早朝に出て、2時間半、極東の小都市ウスリースクに着いた。時刻表を見ると長距離列車は一日7本ほどある。シベリア鉄道をひたすら上っていく列車だけでなく、日本海沿いの港湾都市ナホトカに行く列車、そして南下し北朝鮮の豆満江行きの列車…

富山旅行1 2018年10月

いつからだろうか。旅行にワクワクしなくなってしまった。ワクワクしないというよりドキドキしなくなった。 中学一年生の夏、友達二人と長野県の上田に行く計画を建てた。大人のいないはじめての遠出。友達と電車やバスの時刻を調べ、乗り継ぎを検索している…

ウラジオストク旅行 シベリア鉄道編 2018年3月

ウラジオストク駅からは様々な方面に向かう列車が出ている。例えばシベリア鉄道を完走するモスクワ行きの列車は一日一本から二本出ている。モスクワまで行かずとも西に向かう列車が数本、北に向かいサハリンの対岸まで行く列車が一本ある。こういった長距離…

ウラジオストク旅行 自動車編 2018年3月

「ゆうパック」の配達車を改造した移動販売車。向こうには「給食センター」の車が。 中学の地理の授業の時、先生がプロジェクターで面白い画像を見せてくれた。ウラジオストク港に並ぶ真っ二つに切断された大量の車。「なんで切断されているでしょうか?」と…

ウラジオストク旅行 食堂編 2018年3月 

ロシア料理というと、どんな料理を思い浮かべるだろうか。おそらく日本で一番良く知られているロシア料理は、ボルシチやピロシキあたりじゃないかと思う。 東京にもロシア料理屋は何軒かある。こういった店に行くとランチでも前菜→スープ→メイン→デザートと…

銭湯訪問記 豊島区【千代田湯】(2019/6/4)

この10年で銭湯の数は激減した。東京都も例に漏れず、銭湯は減少し続けている。東京くらしWEBによると、2007年に923件あった銭湯は、562件に減っている。しかし「スーパー銭湯」と呼ばれるようなレジャー施設なども含めた「公衆浴場数」自体は1985年からあま…

水辺の美しさに誘われて

はてなブログを始めるきっかけになったお友達がいます。ミズベログさん。水辺の記録を中心に、旅やグルメについて書かれています。私も忘れられない水辺の思い出をあげることにしました。 2008.11.04 富山県鐘釣温泉 一部の人には有名な富山県の鐘釣温泉。写…

ウラジオストク旅行 出国編 2018年3月 

今の若者にとって海外旅行は国内旅行並みに手ごろだ。特にLCCの発達でアジアへの旅行のが本当に気軽に行けるようになった。交通費や宿泊費が格段に高くなる国内旅行は学生にとっては「贅沢」な時代だ。 昔はお隣の韓国や台湾に旅行する時でさえ、ビザが必要…